淡々と

ストレスをためない

じゃがいもーーー!!! 美味いーーーーー!!!

今週のお題が「いも」らしい。ブログ書くときに上にでるお知らせ欄に書いてあった。

ちょうど、いもの話がしたかった。

昨日買った8kgのじゃがいもの話をします。

品種はこれ。ばれいしょ新品種「紫月(しづき)」 | 農研機構

 

じゃがいもを5つ選んで、皮をむいて適当に切って茹でた。で、湯切りして鍋に戻して、バター入れて、つぶして、牛乳を入れて混ぜた。

最高のマッシュポテトが出来上がった。素材の味がいいから!!!

塩と胡椒を振ったら良いかしらと思ったんだけど、何もかけなくても完成された美味しさ。

美味しい野菜って、本当に美味しい。

美味しさも表現するのが難しいなー、どうやったら伝わるんだろう。この美味しさ。

味を描写したらいい?

描写、最近やったな。美味しいという言葉を使わずに、美味しさを表現してみる。箇条書きでやる。

  • いくらでも食べられる気分
  • 幸せ、ハッピー
  • 人間の根源的な幸せって、このようなものなのではないだろうか
  • みんなにも食べてもらいたい気持ち
  • まったりしっとりしていて、白くて温かくて、ほんのりバターの塩気があって、甘すぎず、主張しすぎないじゃがいもの味がする。主食。
  • 炊き立ての新米みたい
  • マッシュポテトを主食にする文化圏への理解が進む
  • 私が野菜ジャンルで活動するオタクだったら、確実にじゃがいもが推し。実力で推してる。

私の表現の限界がきたので、「美味しい 表現」で検索かけた。

なるほど?? 

ここから引用:

 まとめると、「おいしい」を言語化するコツとしては、

  • 香りや風味の特徴を注意深く探り、分類すること。
  • その特徴を言い表す「テンプレワード」を用意しておくこと。
  • おいしさの定義である「高度にブレンドされたフレーバー(香りや風味の複雑さ)」「素材の持ち味」「後味」などに言及すること

 これらが重要であるといえそうだ。

ここまで引用。うーん。やってみる。

  • 甘すぎずコクのある味で、しっとりとまとまりのある食感だが、噛むとホクホクと少し粉っぽい感じもある。バターとじゃがいもの香りがする。

難しい。私の技術不足ですわ。美味しさが伝わらない気がする。

今、味の描写のために、冷えたマッシュポテトを食べたんですけど、そこまで美味しくなかった。冷えたから。ちょっとボソボソになってた。

出来立ては本当に美味しかった。米やパンと一緒。炊き立てのマッシュポテトが1番美味い。

 

これから毎日、じゃがいもを食べる。実は、今日、豚バラかたまり肉を塩漬け(塩と胡椒ふって脱水シートでくるんだだけ)にもした。いもと焼く予定。

小説はこれから書く。書くぞ。

だしフレーバーホイールみたいな、小説描写ホイール作ったら良いかもしれない。