淡々と

ストレスをためない

実現可能性とやりたいこと

 

読んだー。私も考えてみました。

思いつかなくて結構悩みました。最近はなにもないので、子供の頃の話になるのですが。

「宿舎で1番、きちんと挨拶が出来る」です。

子供の頃、挨拶だけは褒められていた。ちゃんと挨拶できて偉いねって。

ちょっと脱線します。

挨拶は言う言葉が決まっているので、なにも考えなくても出来るところが良い。挨拶の難しい点は、対象に挨拶をしていいかどうかという判断をするところ(知ってる人には挨拶をする、知らない人には挨拶をしない)だと思う。その点、昔は知らない人でも宿舎の敷地内にいる人は関係者とみなし挨拶をするようにしていたので簡単だった。

話を元に戻します。

 

挨拶が私の武器として。武器、20年以上放置してたわ〜。もうどうにも使えない気がするわぁ。

これを磨く。もうさ、どうしていいかわかんないよね。

元の記事の人*1は「鍵の管理」から「マネージメント」に大きくしていったようだけど、私は「挨拶」をどうしたものかわからないよ。

この1番は行き詰まったな。他の1番を考えるか。

〜の中で1番、の「〜」を小さくすればあるんですよ。でも、それをどうしたら良いかがわからない。

難しいなぁ。

創作する上での1番も考えてみた。皆無。

なんにもねぇ。吉幾三でてきた。

  

あと、ここから本筋とは関係ないけど、私が引っかかったところです。 

逆に言えば、人間は「実現できることを想像する」のです。実現できることを、やりたいと想像するのです。
今すぐ僕が 15年前にタイムスリップしてにジャニーズJr.としてデビューして芸能界のトップに登りつめることは想像しない。思いついたとしてもそれは妄想です。それをやりたいとは思わない。これは、どう考えても実現不可能だからです。
できることvsやりたいこと問題の結論と、両方ない人への救済|井筒 陸也|note 

ジャニーズJr.やEBiDANになりたいと思うことは「やりたいこと」じゃないのか。実現不可能だから。

実現不可能なことは「やりたいこと」じゃないの?

実現不可能だったとしても「やりたいこと」ってない?

実現不可能だけど、私が真剣に来世は絶対ジャニーズJr.かEBiDANになると思って、今生で徳を積み努力したとしても、それは「やりたいこと」じゃないの?

仏になろうと修行をしている僧、それは「やりたいこと」じゃないの?

仏になれると思っていれば「やりたいこと」で、仏になれないと思っていればやりたいことじゃないってこと?

それに向かって行動していれば「やりたいこと」なんじゃない?

私は実現不可能を目指して何かすることも「やりたいこと」だと思うんだけれども。

 

それと、実現可能か不可能かって、私の脳の匙加減みたいなとこない?

実現可能だって信じられるか否かって話になってこないですか。 私が出来ると思えば実現可能なわけでしょ。